b-mobileを提供する日本通信が3月22日からsoftbank回線の格安SIMを提供するそうです。
これにより、softbankのSIMロックがかかったスマホでもb-mobileの格安SIMサービスを利用することができるようになります。
ただ、b-mobileの回線速度は今までそこまで安定していない上に、夜になるとかなり低速化してしまうようなので、この辺は懸念材料と言えるでしょう。
とはいえ、softbank回線を使用した格安SIMが大々的に発売されることは、格安SIM業界にとって大きな動きとなるため、今後の他MVNOのsoftbank回線参入にも期待したいところです。
中でも既にマルチキャリア(docomo,au)契約が可能なmineo,IIJmioなどがsoftbank回線にも対応となると、企業価値は一層たきものになると思います。
現時点でマルチキャリアを成し遂げているので、可能性は十分にあるのではないかと個人的には思っています。
今後のsoftbank回線の格安SIM事情は要チェックと言えます。